
図は、クリックしていくと大きくなります。
「Ctrl」キーは、画像(上の絵)の下のほうにあると思いますが、ご自分のキーボードにも同じ場所、あるいは、その周辺にあると思います。(機器によって、位置の違うものもありますので探して下さい)
「+」「−」キーは、画像(上の絵)の右のほうにある「テンキー」と書いてある赤枠の中にあると思いますので、探してみてください。
文字拡大「Ctrl」+「+」(より大きくしたい人は、「+」を何度か押します)
文字縮小「Ctrl」+「−」(より小さくしたい人は、「−」を何度か押します)
を押します。
画像(上の絵)の右のほうにある「テンキー」(「+」「−」)がない方は、
まず、キーボード上のひらがなの「れ」と「ほ」の場所をご確認下さい。
あと、画像(上の絵)の「Shift」の場所をご自分のキーボードでご確認下さい。
次に、
「Ctrl」を押したまま、「Shift」を押し、
字を大きくしたい人は、「れ」を
字を小さくしたい人は、「ほ」を押します。
文字拡大「Ctrl」+「Shift」+「れ」(より大きくしたい人は、「れ」を何度か押します)
文字縮小「Ctrl」+「Shift」+「ほ」(より小さくしたい人は、「ほ」を何度か押します)
※押す順番を間違えないでください。
※動画を再生させる前に拡大縮小操作を行って下さい。
※動かなくなった画面を動くようにしたい方は、画面上のどこかにある(たぶん、https://www.・・・・の近所にあると思いますが)下記図ような記号をクリックします。たぶん、動くようになると思います。

文字や映像が大きくなると、より「知る」楽しみが増すと思います。
よかったら、ご活用下さい。
よろしかったら、バナーに応援クリックお願いします

人気ブログランキングに参加しております